運動会

10月19日(日)、運動会を行いました。まずは開会式。元気に歌や体操をした後に「がんばるぞー!!エイエイオー!!」でやる気チャージ!!

その後は全園児のかけっこです。お名前を呼ばれると「はーい!」と元気にお返事。ゴールに向かって笑顔で走り切りました!

続いてはぺんぎん組のお遊戯!みんな「ペンギン」になりきって、おててをパタパタ・おしりをフリフリ♪ とってもかわいかったです♡ 

年少組は「かみなりさん」に変身!天気に合わせてポーズが変わり、歌いながら元気いっぱい踊って会場を盛り上げました!!

年中組はパラバルーン。いろんな技に挑戦し、なかでも花火は難しい技ですが、みんなとタイミングを合わせ、当日はきれいな花火が打ちあがりました✨

次は年長組のリレー。バトンを繋ごうと一生懸命走る姿に、胸が熱くなりました。

家族揃ってお昼ご飯を食べた後は、年長最後の「獅子舞ダンス」と「組体操」です。空手の技をモチーフにした力強い掛け声やかっこいい振り付けをきめたり、組体操では一人技~全員ピラミッドまで、笛の合図を合わせキビキビ動き、技が成功するたびに誇らしげな顔に✨

閉会式では、親子ふれあい体操の後に素敵なメダルやトロフィー・お土産をもらいニコニコの子ども達。大好きなお家の人に頑張っている姿を見てもらえてうれしかったことと思います!

また今年の先生達の出し物では、園長先生がミャクミャクに変身✨会場から歓声が上がり盛り上がりました!!

保護者のみなさま、当日はたくさんの拍手や応援を本当にありがとうございました!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次