-
年中・年長 クッキー作り
12月12日(火)、年中組の「ひまわり」と年長組の「ゆり組」でクッキー作りを行いました。 登園してきた子ども達、お部屋に置いてあったオーブンレンジに気付き、「これでクッキー焼くの!?」「はやく作りたいなー!!」と朝からドキドキワクワクの様子で... -
12月お誕生日会
12月11日(月)に12月生まれのお友達のお誕生日会をしました。 インタビューでは、マイクに向かって大きな声で名前と年齢を発表しました! 1つ大きくなった年齢を言う時の表情は誇らしげでとっても嬉しそうでした!! 学年ごとのお歌の発表では、年長組「沈... -
おもちつき
12月9日(金)、今日はまちにまったおもちつきでした! 朝から園庭ではもち米がどんどん蒸されていき、「ご飯のいい匂いがしてきたよ~!」とみんな待ちきれない様子でした! まずはおもちつき! 杵と臼はこんな道具だよ!と説明を聞き、せいろで蒸したての... -
作品展
12月2日(土)、作品展を行いました!各クラスがいろいろなテーマに合わせて作品を作り、お部屋が大変身!! ぺんぎん組は、絵本『うさぎのドーナツやさん』の世界を表現しました!みんながお気に入りの絵本で、うさぎさんと同じようにドーナツをこねこねし... -
東本願寺 合同参拝
11月22日(水)、報恩講にちなんで東本願寺へ参拝に行きました。 お寺には報恩講用のとても大きくてきれいな幕が張られていて、全国から観光バスに乗って沢山の方がおまいりに来られていました。東本願寺に着くとまずは年長さんの卒園写真です。ビシッと立っ... -
勤労感謝の日。
勤労感謝の日にちなんで、幼稚園のみんなで日頃の感謝の気持ちを伝えました。 <年長組> いつも街を守ってくれている警察の方に会いに下京警察署へ! 交通ルールやヘルメット着用の話しを聞き、その後は白バイとパトカーに乗せてもらいましたが、大きくて... -
年長 鉄道博物館遠足
11月17日(金)、年長組が鉄道博物館へ行きました。 博物館に着くと早速SLスチーム号に乗り込みました。「出発進行~!」の掛け声を合図に鳴り響いた大きな汽笛の音にびっくりして「怖い~!」と言う子もいましたが、新幹線などの色々な電車が近くを通っ... -
11月お誕生日会
11月13日(月)、11月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。 たくさんのお友だちから「おめでとう~!!」とお祝いしてもらえてニコニコとっても嬉しそうな子どもたち!園長先生からプレゼントを受け取った後はお歌の発表です。年長組は「ミック... -
どんぐり拾い
11月6日は年少組、7日はぺんぎん組、8日は年中組、9日は年長組と4日間に分かれて園バスで御所へどんぐり拾いに行きました。 細長いものや丸いものなど様々な形や、茶色・黄緑色など色々な色のどんぐりも次々見つかりました! 発見するたびに「見て見てー!... -
年長 チューリップの球根植え
11月2日(木)、年長組がチューリップの球根を植えました。 説明をしっかり聞いて、球根の向きを間違えないように「とんがっている方を上にするんだよね!」「この皮はむいちゃだめだよね!」と丁寧に植えました。 球根が入っていた袋に載っている写真を見... -
年長 二十日大根
11月1日(水)、二十日大根の収穫をしました。 毎日欠かさず水やりをしたゆり組さん!いつの間にか大きくて立派な赤い二十日大根が顔を出していました! 沢山収穫できてニコニコのみんなは、園長先生に「お願いします」と大根を届けました。 お味噌汁はか... -
10月のお誕生日会
10月30日(月)に10月生まれのお誕生日会をしました。 ドキドキしながらも元気いっぱい入場してくれた子どもたち♡ みんなからのお歌のプレゼントと共に「おめでとー!!」とお祝いしてもらうとにっこり笑顔に!! お名前と何歳になったのかインタビ...