-
お泊りほいく1
いよいよお泊り保育がはじまりました!緊張気味に登園した子どもたちでしたが、開会式が始まる頃には元気一杯!楽しい2日間になりますように! 思い出の写真をいれる、フォトフレームを作ったよ! お昼ご飯は「うどん」と「おにぎり」。みんな驚くほどよく... -
7月お誕生日会
7月12日(月)、7月生まれのお誕生日会をしました。キラキラの冠をつけて、保護者や大勢のお友達の前に立つとドキドキしている様子が見られましたが、大きな声でお名前を言ったりお歌を歌ったりと、お兄さんお姉さんになったカッコイイ姿を見せてくれました... -
ひまわり
今、園庭には沢山のひまわりが咲いています。 園長先生が肥料たっぷりの土を用意して毎日たっぷりの水やりやお世話のおかげできれいなお花が咲いています。 今年は、黄色のひまわりだけでなく珍しい白いひまわりと赤いひまわりもあってどれも元気いっぱい... -
御所
5月からずっと延期していた御所のお出かけに年少・年長組は6月25日(金)、年中組は29日(火)に行ってきました!広い御所に到着すると昼食場所まで年長さんは年少さんの手を引いて歩きました。大きい広場ではだるまさんがころんだや、鬼ごっこなどたくさん体... -
満3歳児クラスについて
ときわ幼稚園の満3歳児クラスは4年保育のぺんぎん組と、曜日選択制クラスのぺんぎんクラブがあります。年度途中でのぺんぎんクラブから4年保育への移行も可能です。両クラス共に現在まだ空きがありますので、ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい! -
プール出し
6月25日(金)、7月から始まるプール開きに向けて御所に川遊び遠足に行った午後から、園長先生と職員でプールを出しました。毎年ばらばらのパーツを水もれしないように園長先生の指導のもと時間をかけてしっかり組み立てていきます。その様子に預かり保育を... -
蚊取り器
暑い日が続き、園庭に蚊がたくさん発生する時期になってきました。毎年、手足を蚊に刺され「かゆ~い」という子どもの声がたくさん聞こえてきます。そこで、園長先生が少しでも蚊が少なくなるようにと新しく蚊取り器を3種類購入して下さいました!この蚊... -
母の日参観・父の日参観
6月9日(水)は延期にしていた母の日参観を行い、6月20日は父の日参観でした。今年度初めての参観日ということで、子どもたちも「早くお母さん来てくれないかなー!」ととっても楽しみにしていました!まずは一生懸命練習をしてきた「おかあさんのうた」をあ... -
6月お誕生日会
6月2日(水)、お誕生日会を行いました。6月生まれのお友達は、お家の方にも見に来て頂いたので緊張する様子も見られましたが、冠を被り、マイクを向けられると自分の名前や年齢を大きな声で言い、お歌を歌い、とても素敵でした!園長先生から誕生日絵本... -
4月5月お誕生日会
5月19日(水)、4月5月生まれのお誕生日会をしました。 今年度は午前中に園児の皆でお祝いしているお誕生日会にお家の方も参加して頂き、会の様子を見て頂く形になりました。 お誕生日の子ども達はドキドキした様子で冠をつけて入場し、インタビューに... -
バラ・あじさい
園庭のお花の紹介です!園庭には5月になるとキレイなバラが咲きます。正門の所には真っ赤できれいな色の大きなバラが。裏門側にはかわいらしいピンク色のバラが咲きます。今はもう時期が過ぎてしまいましたが、毎年きれいに花を咲かせているので、また来... -
花まつり
5月6日(木)、お釈迦様の誕生日をお祝いする花まつりを行いました。 年長さんが持って来てくれたお花を花御堂の周りに飾り、全園児がホールに集まって「こどものはなまつり」を歌った後は、気持ちを込めて一人一人がお釈迦様に甘茶をかけてお祝いしました...